出展者プロフィール
名前
かえでとしお自己紹介
1971生
岐阜県土岐市出身
陶器を素材に、様々な生き物を独学、オリジナルにて制作。
1997年愛知県長久手市ギャラリー象家にて初個展。
以来、各地で個展、イベント参加など多数。
岐阜県土岐市出身
陶器を素材に、様々な生き物を独学、オリジナルにて制作。
1997年愛知県長久手市ギャラリー象家にて初個展。
以来、各地で個展、イベント参加など多数。
ブース詳細
ブース名
蛙庵ブース位置
出展日
土曜・日曜出展内容
中で蛙さんが酔っ払っている『蛙さんお猪口』や、
振るとケロケロと鳴く『蛙さんケロケロ鈴』など、
蛙さんに限らず、いろいろな生き物をモチーフとした陶器小物をところ狭しと並べて展示販売致します。
成形型は一切使わない、全て手作り一点モノ。
あなただけの一品を是非見つけて下さいませ。
振るとケロケロと鳴く『蛙さんケロケロ鈴』など、
蛙さんに限らず、いろいろな生き物をモチーフとした陶器小物をところ狭しと並べて展示販売致します。
成形型は一切使わない、全て手作り一点モノ。
あなただけの一品を是非見つけて下さいませ。
決済方法
現金Twitterアカウント
Instagramアカウント
出展物一覧
殿様蛙さん盃
★
キッチン > マグカップ・湯呑み・ぐい吞み
両生類

直径7センチ程の盃からはみ出すほどの殿様蛙さんが居座っています。
蛙さん含め全て陶器製。
蛙さんの模様や色は素材の土と釉で表現されています。
非常に使いにくい器ですが、是非蛙さんと真っ向勝負して、お酒をお楽しみ下さいませ。
蛙さん含め全て陶器製。
蛙さんの模様や色は素材の土と釉で表現されています。
非常に使いにくい器ですが、是非蛙さんと真っ向勝負して、お酒をお楽しみ下さいませ。
価格:税込¥9,350-
在庫:1